癒し系統〜壱回線の世界〜

66KV 東信線2

66KV東信線

箕輪水力発電所(長野県)から北甘変電所(群馬県)までを約60Kmで結ぶ大正8年(1919年)建設の送電線です。

東信線の線路はほとんどが鉄塔ですが、僅かながら木柱区間が現存していますので紹介します。

東信線594号(鉄塔)と東信線593号です。

起伏区間を過ぎて、辺りが拓けるけるとまた木柱になります。

東信線593号です・・高低さが凄い!

 

東信線592号です。

足場釘がありますが、良く見ると昇柱器の爪跡もありました・・

東信線591号です。

作物に囲まれ・・収穫しないと昇れない!?

東信線590号です。

東信線589号です。

秋に稲穂が垂れるといい感じになるでしょうね!

東信線588号です。

農道横断で2連がいし装置が・・!

がいしの上の”花”は??電線バラした(解した)鳥よけ??

東信線587号です。

2連がいし装置だと、がいし連が大きく見える?

羽を休めていたムクドリの大群・・カメラ向けると、後方の高い電柱へ・・

東信線586号です。

587号には小柱の支線がありました。


送電鉄塔見聞録へ

癒し系統TOPへ

まえへ(東信線1へ)

つぎへ(東信線3へ)

注意

 当サイト内の写真及び記述の無断使用、無断転載は固くお断りします。

必要な方は必ずご連絡下さる様お願いします。