小説 鉄塔 武蔵野線ついて

夏休みも半ばを過ぎたある日のこと。
5年生の見晴は近所の鉄塔で番号札を見つける。
その名は(武蔵野線75-1)。
新発見に胸を躍らせた見晴は、2歳下のアキラを誘い、武蔵野線を遡る。
「オレたちは鉄塔を辿っていけば、絶対に秘密の原子力発電所まで行けるんだ」
未知の世界を探検する子供心のときめきを見事に書き出した新・冒険小説。
第6回日本ファンタジーノベル大賞受賞作。(文庫オビより)
「鉄塔武蔵野線」 著者 銀林みのる
1994年12月15日 単行本発売
1997年6月1日 文庫発売
1997年6月28日 映画公開
2007年9月26日 再編復刻文庫発売
武蔵野線関連ページ
・・武蔵野線に異変1・・武蔵野線の新鉄塔・・武蔵野線に異変2・・武蔵野線に異変3・・武蔵野線に異変4
武蔵野線(旧名称番号)コレクションです。
武蔵野線75-1号鉄塔です。
武蔵野線68号と68-1号鉄塔です。
武蔵野線67号鉄塔です。
武蔵野線53号鉄塔(膝折線交差)です。
武蔵野線44−1号鉄塔(武蔵赤坂開閉所)です。
武蔵野線36号鉄塔(JP只見幹線交差)です。
武蔵野線24号鉄塔(南狭山線併走)です。
武蔵野線19号鉄塔です。
武蔵野線16号鉄塔です。
武蔵野線7号鉄塔です。
武蔵野線3号鉄塔です。
武蔵野線1号鉄塔です。
書籍と映画では内容が異なります。
おまけ・・映画の中で登場したラーメン店です。
本当に変電所のそばの店です(笑)
見聞録ホームへ
埼玉・群馬送電センター
注意
当サイト内の写真及び記述の無断使用、無断転載は固くお断りします。
必要な方は必ずご連絡下さる様お願いします。