東北電力の鉄塔20

1回線鉄柱

弘前市郊外の33KV大沢線7号鉄柱です。

大沢線は少し高い鉄柱の線路です。

大沢線16号は分岐鉄柱です。

分岐は弘南鉄道、弘前線の変電所に受電していました。

ここで線路が曲がります・・大沢線26号角度鉄塔です。

鉄塔装柱と構造から察すると、以前は反対にも分岐した線路があったのかも・・

大沢線27号鉄柱です。

 

鉄柱が水田を進んでいます。

大沢線28号コン柱です。

鉄柱からコン柱へ建替えたのでしょうか?リンゴ園を進みます。

少し低めの大沢線53号鉄柱です。

電柱の高さからすると、鉄柱は14〜5mでしょう。

河川を横断するので鉄塔が使われています。

大沢線59号(手前)60〜61号間(鉄塔)です。

大沢線76号鉄柱です。

一番上写真、7号から一時間後の撮影です・・天気が変わりやすいです・・

大沢線は78号鉄柱で最終でした。

受電は大沢線16号分岐と同じ弘南鉄道、大鰐線の津軽大沢駅の変電所です。

大沢線の線路は水田、リンゴ園と最短距離を進んでいますので、保守の苦労が少しうかがえました。


送電鉄塔見聞録へ

東北電力TOPへ

次へ進む21

前へ戻る19

注意

 当サイト内の写真及び記述の無断使用、無断転載は固くお断りします。

必要な方は必ずご連絡下さる様お願いします。